サカミチライフ 

まじめなこと、くだらないこと、くだらないこと多めで、日々の暮らしをつづります。

【↑↑記事一覧はタイトルをクリック↑↑】

【お買物便利グッズ】徒歩のお買い物にはコレ! お会計したらそのままスッと帰れる カート型買い物かごが超便利!

スポンサーリンク

 

どうも、スーパー徒歩主婦サカミチです。

 

前記事で、スーパーが提供している「マイレジかご」が 超絶おススメな話をしましたが、

こいつは車でないと使えない。

使えなくないけどジャマで使いたくないのと、

重いもの持ちたくないからカート的なものじゃないとダメ。

という問題にぶちあたりました。

 

あ~ぁ 残念。

 

とかいって 

諦めないよ!

 

ってことはつまり、

なるべくスーパーのレジかごに近いサイズのカゴになって、

できれば折り畳めるやつで、カートになるやつを見つければいいんだよね?

 

ってことで、見つけました。 

ハイ、これ!

(クリックするとamazonに飛びます)


これ、最強。

フタついてるのがいいです。

フタついてるのって、なかなかないのよ。

すると、帰り道、買ったものが道行く人々に丸見え。

誰も気にしてなんかないにしても、ちょっと恥ずかしい。

その点これは、いいですよ。

何が入ってるか、全く見えません。

たぶん、これでスーパーの買い物してきたとは思われないのでは…

 

というのも、これ、使い方。

ちょっと、いや それなりに、オバサン力が必要になります。

 

どう使うかというと

 

①折り畳んで、取っ手だけ伸ばした状態でお店まで引いていく

(本体が結構重いので。取っ手も畳んで持ち運んでもよいのですが。)

 

②お店に着いたら、取っ手を引っ込めて、

店内カートの下の段に乗っけて買物スタート

 

③レジに並ぶ前におもむろにカゴ組み立て (取っ手は出さない)

 

④マイレジかごのごとく、「これに入れていただけますか?(withスマイル)」と言う

→ カゴとして、レジ台に置く

 

⑤会計後、取っ手を伸ばし、フタ(本体に付いてる)をして、引いて帰る。

 

ポイントはこの、④のところですよね。

「スーパーのレジかごと形状や大きさが違うけど、 店員さんに嫌がられないか?」

「車輪をレジ台に置いてよいものか?」

この2点がもっとも気になる点でした。

そこで実験してみた結果…

 

楽勝

 

異なる2店舗にて実験してみましたが(そのうち1つはマイレジかごを実施していない非大手)、

いずれも 快く 普通~にお買い上げ品を詰めてくれましたよ。

重いもの、かさばるものから、きれいに♪

 

私なりのコツとしては、なるべく、

「あ~ めんどくせ、人生めんどくせ」

みたいな顔してたりする年配レジさんは避け、

(たまに、いるでしょ、そういう人は嫌な顔することもあるみたい。

Yahoo!知恵袋で、レジかごバッグを使うタイミングについての相談で読みました。)

若くて「私 未熟だけど頑張ります!」みたいなレジさんを狙うこと。でしょうか…

 

いつもはあんまり レジ店員さんがどんな人とか、全然気にしないんだけど。

(お客さんによっては、いつもお気に入りの店員さんのところに並ぶ、

という人もいるそうですね)

 

それにしても 会計後が大変に快適でございますよ!

難点は、

①ガラガラひいてるときの、音が案外うるさい

②特に、中身が入ってない折り畳んだ状態でガラガラ引くとき、

路面の振動がかなり手に伝わってくるのがちょっと不快。

車輪があまり良くないんだろうね。

 

ってのがありますが、それを差し引いても、良い!

なので私は、

詰め直しをいとわないとき →  ババアカー(こっちは車輪が大きくて走行が滑らか)

大量買い確定のとき →  この折り畳みカート

と使い分けております。

 

いかがでしょうか?

お役に立てましたら これ幸い。

 

それでは また。 ごきげんよう。サカミチでした。