免許証、パスポート、履歴書、願書…
証明写真が必要になることって、時々ありますね。
そういうとき、どうしてます?
道端とかにある証明写真のボックスで撮ってます?
もっとちゃんとで、写真館 行ってます?
あのね、おススメの方法があるよ。
今回は 証明写真作りについて、ご紹介します。
免許証の場合
免許証の写真。
現地で撮られたのじゃなくて、
自分で用意して持参したもので作ってもらえる場合があるって、知ってた?
(※手続きする会場によるので調べてからね)
運転免許試験場では基本的に撮影も 込みの流れになっていて
当然そこで撮るでしょ、みたいなムードだったりもしますが、
警察署なんかでは、写真は直前に自分で用意してね、システムのところもあります。
その場合、
街中にもあるスピード写真の機械が置いてあって自分で撮るとか、
私、昔、なんか、一応それ係らしき おばちゃんに、
その場でハイってデジカメで撮られて
「ハイ、¥1000~」
「え、これで!?」 なんてこともありましたよ…
観光地でゲリラ的に撮ってきて売りつけられるやつかと思ったよ!
もしくは、アトラクション?アトラクションで勝手に撮られるあれ? あれなの?
…というのはヒドい例としても、
とにかく、そんな写真よりも、自分で用意したもののほうが、いいよね。
なんといっても、
現地で撮られるのより いくぶんマシな顔のショットを選べる。
そして安い。
だいたい、ハイ!って撮られた免許証の写真、気に入ってる人っていなくない?
みんな、この写真ないわ~! ってなってるよね?
これが多少避けられる!!
そして安い。
マジ おすすめです。
<< 参考資料 >>
神奈川県:神奈川県警察/運転免許証の更新手続について(運転免許試験場で更新する場合)
東京都:持参写真による運転免許証作成及び運転経歴証明書用写真のご案内 警視庁
これ以外の人も自分のエリアの警察署とか調べてみてね!
具体的に どうやるのか。
家の中で、無地の壁を確保します。
はい。
お察しの通り、そこで、撮ります。
それらしい格好をして、それらしいやつを撮ります。
スマホのカメラで余裕です。
顔写真用なら、スーツや制服になる場合でも
着替えは上半身のみでOK。ちょっとラク。
このとき一応、アップ気味のと、離れ気味のと撮っておくと、
どっちかでちょうどいいサイズのが作れて、撮り直しの可能性が減ります。
シャッター押す人がいない場合は、
三脚&セルフタイマーなどで なんとかして撮りましょう。がんばれ。
で、撮れた写真をこれで証明写真サイズにする!
これ、いいよ!
めっちゃ リピート使いしてます。
「すぐに試す!」ってところから入って、
履歴書・パスポート以外の場合は
「カスタムサイズ」で欲しいサイズのを指定して
写真のこの部分を使うよ、って「領域を決定する」と、
こんなんできます~!
免許証用のサイズの写真を、L判の写真用紙でプリントアウトしたもの。
9個もいらないんだけどね。サイズ的に、できちゃった。ありがとう。
これを、
すぐ使う人は家のプリンターで印刷したのでもいいかもしれないけど、
時間に余裕があれば、
ネットプリントに発注して受け取ると、もっとキレイな画質になって、おススメです。
ちなみに、写真屋さんの店頭によくあるセルフでやる現像マシーンは、
なぜか 画質が いまいち なので、おすすめしない。
ネットプリント→ 店頭受け取り が おすすめです。
↓ 私は主にこれを使ってますが (これだと¥31)
数時間で仕上がる、ビックカメラ受け取り:ビックカメラ ネットプリントサービス
どの会社でネットプリントするかは、各自の立地的な都合とかでいいと思います。
子供の場合なんか、メリット抜群!
これね、被写体が子供の場合、ほんとメリット抜群。
特に幼児!
もうね、移動がないのがラク!
そして自宅で親が撮るので子供もリラックス!
サックリ終了します。着替え含めて10分とか。
撮り直し したくなっても、すぐできる。
これやってみてから、我が家は、もっぱらコレ。
願書も、パスポートも、これでイケました。
全然 大丈夫です。
家族写真なんかになると、撮影において、
写真屋さんの技術や設備の恩恵との差はさすがにあるので、
そのへんを気にする場合はダメかと思いますが、
そのあたりOKなら、おススメです。
ハマった
これいいわ~~。
これからもいろんなサイズの写真、
これで作れるじゃ~~ん。
もう無敵!
というわけで絶賛おススメです。
それでは、また。 サカミチでした。